まちゼミ参加報告

こんにちは。

みなさんいかがお過ごしでしょうか。

三田市南が丘の整体院ボーディです。

 

今回は、先月おこなわれた「第7回三田まちゼミ」に参加して

「呼吸と体操を使った肩こり解消講座」を開催した時の報告をいたします。

まちゼミとは

色々なお店の方が講師となり、プロならではの知識や情報・コツを無料で教えてくれる少人数制のミニ講座です。※一部少額の材料費のみを負担いただく講座があります。

聞いてみると、各自治体で様々なまちゼミが開催されているようですね。

講座内容

呼吸と体操を使った肩こり解消講座

 この講座は、2月1日(土)~28日(金)で毎週日曜日の10時~11時に開催し、定員4名で行いました。ありがたいことに、ほぼ満席となり、多くの方にご参加いただきました!

講座内容

本講座では、以下の3つのステップで肩こり解消を目指しました。

1.肩こりのメカニズムについて学ぶ  肩こりが起こる原因や、姿勢や生活習慣がどのように影響しているのかを説明しました。

 

2.丹田呼吸法について  深い呼吸を意識することで、全身の緊張を和らげる「体動式丹田呼吸法」を紹介しました。

 

3.呼吸法を使った肩こり解消体操を実践  呼吸に合わせたストレッチや、肩周りの筋肉をほぐす体操を実際に行いました。

 

まとめ

参加者の感想

4回の講座を終え、参加者の皆さんからは

「肩回りが軽くなった!」

「呼吸を意識するだけでこんなに楽になるとは驚き!」

「家でも続けてみたい!」

といった嬉しいお声をいただきました。

 

普段の生活で無意識に浅くなりがちな呼吸を整え、正しい体の使い方を意識することで、肩こりが改善されることを実感していただけたようです。

 

今後も皆さんの健康をサポートする講座を企画していきますので、ぜひご参加ください!

次回の開催情報もお楽しみに♪

 

整体院ボーディ